9月24日(火)那須モータースポーツランド@YZF-R6

初回走行から悩まされていたFブレーキの問題が解決したので筑波のレーサー枠を走れるようにリア周りもレーサー化を進めました。一緒に取り付けたラップタイマーの動作確認も兼ねていつも通りテストコース(那須)で試走してきました。先週の筑波は灼熱地獄でしたが今回は一気に季節が進んで秋の陽気となり現地は半袖では少し肌寒く感じるほどでした。ただ走るにはマシンも人にも丁度良いコンディションでした。今回初めてHYDOのエアバッグベストを着て走行してみたのですがやはり紐無しは便利で背中の甲羅もエアバッグが代わりを担うので背負う必要が無くなり、ブレストガードもハードからソフトタイプに変わったので大分身体の自由度が増したように思えました。これで来月のSUGO2FUNに向けての準備が出来ました。6Rのタイムからどんだけ落ちてるのかなぁ・・ちなみに今日は2本走り切ってベストは49.7でした。 

コメント